887件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-10-31 令和4年_決算審査特別委員会(第4号) 本文 2022.10.31

また、事業用定期借地は、原則2者の不動産鑑定評価による分譲価格相当額の2%に固定資産税相当額を加算した額を貸付料としております。当局の土地の処分につきましては、分譲原則としておりますが、景気状況土地固有条件によりまして分譲が難しい場合に貸付けを行っております。  以上でございます。 ◯委員長武田正光君) 秋林委員

広島県議会 2022-03-10 2022-03-10 令和3年度予算特別委員会(第5日) 本文

しかしながら、現在の土地造成事業経営状況は、バブル経済崩壊以降の地価下落に伴う分譲価格見直し新型コロナの影響などの新たな要因により、大変厳しい状況になっています。令和4年度からは資金不足が発生し、今後の収支見通しが、企業債最終償還年度である令和13年度末時点で約180億円の累積資金不足額となる見込みとなっています。  

広島県議会 2022-03-03 2022-03-03 令和4年建設委員会 本文

33: ◯答弁土地整備課長) 確かに土地造成事業については、平成の初頭までは産業団地分譲は好調に推移しておりましたが、バブル経済崩壊後の分譲不振や分譲価格引下げなどにより、土地造成事業会計は非常に厳しい状況となっております。  その一方で、土地造成事業地域経済活性化に大きく貢献していることから、今後も産業団地造成は重要であると考えております。  

広島県議会 2021-09-02 令和3年9月定例会(第2日) 本文

そして、分譲価格にも跳ね返ってこないといけない、ますます企業が来なくなるということが考えられるわけです。私は思うのですけども、当初から言いましたけれども、安易に基礎自治体との連携と称するこの手法は行うべきではないのだろうと。それをやることによって、基礎自治体がますます体力をなくして、実際のところ、自治体の部分で、その能力をなくなってくるのではないかと。

茨城県議会 2021-07-21 令和3年変革期をリードする新時代の茨城づくり調査特別委員会  本文 開催日: 2021-07-21

3、主な立地促進策についてでございますが、まず、(1)公共工業団地分譲価格見直しにつきましては、前回の出資団体等調査特別委員会においても思い切った価格引下げの実施について提言をいただいておりましたが、平成29年度において、近県との地域間競争に打ち勝ち、公共工業団地分譲を加速化するために、首都圏からの距離などが同程度の他県工業団地における実勢単価を反映した競争力のある分譲価格見直しを行ったところでございます

青森県議会 2021-02-19 令和3年商工労働観光エネルギー委員会 本文 開催日: 2021-02-19

また、金矢工業用地造成事業については、借入金利息の増加と分譲価格の上昇を抑えるため、県が平成7年度から無利子貸付けを行ってきましたが、抜本的な負債解消を図るため、平成22年度において、貸付け補助金に切り替えることとし、63億7,600万円を同事業に交付しています。  

香川県議会 2020-09-01 令和2年[9月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

2社それぞれの分譲価格についてですが、株式会社ハローズ分譲する区画約4.5ヘクタールについては4億8600万円、約2ヘクタールの竜王金属株式会社分譲する区画については2億1400万円になっています。また、2社の建物・設備などの投資額を加えた総投資額の合計は約52億円の見込みです。  

栃木県議会 2020-06-04 令和 2年 6月経済企業委員会(令和2年度)-06月04日-01号

分譲面積は約1.1ヘクタール、分譲価格は3億9,500万円でございます。  本日から分譲案内を開始し、10月1日から1か月間、申込みの受付を行います。その後、申込み企業選定等を行った後、12月に内定企業を決定、来年1月には契約・土地の引渡しをしたいと考えております。  以上です。 ○琴寄昌男 委員長 以上で説明を終了いたしました。  質疑がありましたらお願いいたします。  西村委員

福岡県議会 2020-03-24 令和2年 県土整備委員会 本文 開催日: 2020-03-24

分譲価格は、一平方メートル当たり二万二千円で、総額で約二億九千万円でございます。  二ページに苅田港松山臨海工業団地位置図をつけておりますので、御参照ください。赤く着色しております箇所が今回売却しました土地でございます。  なお、今回の売却により、平成二十七年から分譲を開始しました新松山臨海工業団地一工区につきましては完売いたしました。  説明は以上でございます。

福岡県議会 2019-07-29 令和元年 県土整備委員会 本文 開催日: 2019-07-29

分譲価格は、平成二十七年二月議会で御承認いただいていますとおり、一平方メートル当たり二万二千円で、総額約一億一千万円でございます。九ページに苅田港、新松山臨海工業団地位置をつけておりますので、御参照ください。赤く着色しております箇所が今回売却しました土地でございます。  説明は以上でございます。

広島県議会 2019-02-04 平成31年2月定例会(第4日) 本文

具体的には、両会計とも景気低迷により売却期間が長期化し、支払い利息想定以上に膨らんだことや、バブル経済崩壊以降、分譲価格を引き下げざるを得ず、売却収入造成原価が回収できなかったことが経営悪化の主な要因であり、現在有する土地を全て売却するなどしても、多額の資金不足が生じる見込みとなっているところでございます。  

広島県議会 2019-02-03 平成31年2月定例会(第3日) 本文

しかしながら、その一方で、土地造成事業会計につきましては、景気低迷により売却期間が長期化し、支払い利息想定以上に膨らんだことや、バブル経済崩壊以降、分譲価格を引き下げざるを得ず売却収入造成原価が回収できなかったことなどによりまして、企業債償還見通しが立たなくなるなど極めて厳しい経営状況にございます。  

千葉県議会 2018-10-04 平成30年_商工労働企業常任委員会(第1号) 本文 2018.10.04

保証金は、言わないから言っちゃうけど、分譲価格の10%でしょう。分譲価格の10%を保証金としていただいてますと。それを預けて、その利回りがあるから、それは0.6%、企業土地管理局に入ってきますと。その分を1.5%から引きますよと。よって、0.9%。そこに必要経費として分譲価格の1%を加えて、1.9%、ニアリーイコール2%ということでいいわけですよね。